くぼりブログ

気になったこと、身近なことを記録します。(最近は、主にブロックチェーンゲームについて)

Kindle Unlimitedの返却とは?返却したらどうなる?

f:id:kuboriron:20211106225757j:image

こんにちは。くぼりです。

みなさんはKindle Unlimitedに加入していますか?

もし、Kindle Unlimitedに加入しているなら、無料で本を読める恩恵を最大限受けていると思います(という私もその1人です。)

そこで、気になったKindle Unlimitedの以下のことについて書きたいと思います。

・ダウンロードできる上限冊数

・返却したらどうなるか

・無料期間が終了したらどうなるか

もし、私と同じように気になった方はこの先を読んでいただけると嬉しいです。

 

◾️上限冊数

結論から言うと、Kindle Unlimitedの無料本は同時に10冊までしか読むことができません。

Kindle Unlimitedの無料本を読むということは、その本を一時的に借りて読んでいるということになります。

その同時に借りることのできる冊数が10冊ということです。

では、他の本を読みたくなったらどうすればいいでしょうか?

答えは簡単で、現在ダウンロードしている本を返却すれば、他の本を読むことができます。

Kindle Unlimitedの本は、こんな感じで「Kindle Unlimitedに返却」という項目が出てきます。(本をタップ(長押し)すると表示されます。)

f:id:kuboriron:20211107103453j:image

 

◾️返却したらどうなる?

では、返却してしまった場合、再び同じ本を読むことができるのでしょうか?

当然かもしれませんが、もう一度借りれば読むことができます。

 

実際に試してみました。

今回は「モチベーション革命」という本を返却して再度借りてみようと思います。

まずは返却です。

先ほどお伝えした「Kindle Unlimitedに返却」をタップすると以下の画面が表示されます。

それから「返却」をタップすると返却は完了です。

f:id:kuboriron:20211107105541j:image

どうやら返却しても、再度借りたときにメモやハイライトは表示されるようですね。

 

次に、再びこの本を借りてみます。

「モチベーション革命」を検索して「今すぐ読む」をタップします。

f:id:kuboriron:20211107110209j:image

すると、ダウンロードが始まります。

f:id:kuboriron:20211107110312j:image

これで、無事再ダウンロードが完了しました。

たしかに、ダウンロード済みのところに表示されています。

f:id:kuboriron:20211107110344j:image

 

ただし、Kindle Unlimitedで借りている本を返却する際には注意することがありますので、この後に書きたいと思います。

 

◾️無料期間が終了したら?

返却する際の注意点ですが、実はKindle Unlimitedで借りられる本には期限があるものがあります。

例えば、私は「メモの魔力」を借りていますが、2021/11/7時点で「メモの魔力」は無料でダウンロードすることはできません。(有料で購入しないと読めません。)

無料の期間にダウンロードしていれば、無料ダウンロード期間を過ぎても読むことはできます。

なので、借りた本でずっと読みたいと思っている場合は返却しないことをおすすめします。

 

実際に「メモの魔力」を返却してみました。

f:id:kuboriron:20211107113709j:image

たしかに、「メモの魔力」を検索してみると、購入しかできず、無料でダウンロードすることはできないことがわかります。

 

◾️まとめ

今回は以下のことについて書いてきました。

・同時にダウンロードできるのは10冊まで

・返却しても無料で再ダウンロード可能

・ただ無料期間が終了している本を返却すると、無料て再ダウンロードできないので注意

もし、同じように気になっていた方の役に少しでも立てれば嬉しいです。

 

以上となります。

ご覧いただき、ありがとうございました。