こんにちは。くぼりです。 突然ですが、BŌSŌ TOKYOって聞いたことありますか? 今、盛り上がっている東京発のNFTプロジェクトです。(渋谷スクランブル交差点で宣伝されていることからも注目度の高さが窺えます。) Shibuya goes BŌSŌ. https://t.co/v1r2Y26…
こんにちは。くぼりです。 今回は、暗号資産「SWEAT」のローンチ日が決まって話題のSweatcoinについて紹介したいと思います。 無料で始められるので、少しでも興味がある方はとりあえずやってみるでもいいかもしれません。 ■Sweatcoinとは? 「動いて健康に…
こんにちは。くぼりです。 「Gnome Mines」でせっかく稼いだGMINESも円に換金できなければ意味ないですよね。(特に暗号資産の価格は変動が激しいため、こまめな利確が必要です。) そこで、今回はGMINESを円に換金する方法について、書きたいと思います。 …
こんにちは。くぼりです。 今回は、放置で稼ぐ「Gnome Mines」の始め方について、書きたいと思います。 もし、「Gnome Mines」を始めようと思っているけど、始め方がわからないという方はぜひ見ていってください。 ■Gnomeの始め方 「Gnome Mines」を始めるに…
こんにちは。くぼりです。 最近、〇〇するだけで稼げるというのを聞く機会が多くなっているかもしれません。(「〇〇 to Earn」とよく言われています。) 主に、「Move to Earn」(動いて稼ぐ)や「Play to Earn」(遊んで稼ぐ)などが流行っています。(これか…
こんにちは。くぼりです。 Play to Earnで話題の「Gnome Mines」ですが、現状スマホではプレイできません。 放置ゲームとは言え、多少の操作は必要なので、PCでないとプレイできないのは、遊びにくいですよね、、、 でも、ある方法でスマホからでもプレイす…
こんにちは。くぼりです。 Gnome Minesで遊んでいると、小人(Gnome)が消えてしまうことがあります。 こんな感じです。 (僕の感覚としては、1日1回くらい起こります。) 初めてだと、焦ってしまいますよね、、、 そんなときのために、今回は対処法について書…
こんにちは。くぼりです。 先日、クレジットカードの明細を何気なく見ていたら、menuに980円支払っていることがわかりました。 数回利用した覚えはありますが、最近はまったくです。(Uber派なので笑) 3ヶ月くらい明細を遡ってみると、毎月980円を支払って…
こんにちは。くぼりです。 最近、IPO投資を始めてみました。(まだ、当選したことないですが笑) 投資初心者ということもあり、いろいろ勉強しながらですが、IPO投資について書きたいと思います。 ◾️IPOとは? IPO投資について詳しくお話する前に、まずはIPO…
こんにちは。くぼりです。 今回は、基本情報技術者試験の午前試験免除について書きたいと思います。 午前免除って聞くと、なんか通常の試験より有利になりそうですよね。 実際に、私も午前免除制度を利用して、基本情報技術者試験に合格しました。 午前免除…
こんにちは。くぼりです。 今回は、基本情報技術者試験の勉強方法について書きたいと思います。 私自身、文系学部出身でIT企業に就職し、1年目で合格することができました。 なので、身構えることなく試験を受けてみましょう。 ◾️独学で合格できる? 資格試…
こんにちは。くぼりです。 先日、Google AdSenseの審査に通ったとのメールが届きました。(全然連絡が来ないので、本当に審査しているのかと思っていましたが、杞憂でした笑) で、さっそくホーム画面にログインしてみると、「要注意 - 収益に重大な影響が出…
こんにちは。くぼりです。 みなさんはKindle Unlimitedに加入していますか? もし、Kindle Unlimitedに加入しているなら、無料で本を読める恩恵を最大限受けていると思います(という私もその1人です。) そこで、気になったKindle Unlimitedの以下のことに…
こんにちは。くぼりです。 Kindle端末の容量が足りなくなりそうなとき、本を削除してしまって大丈夫なのか気になりますよね。(特に容量が8GBの端末を持っている方、私もそうですが) なので、今回はKindleに保存している本を削除するとどうなるのかや削除/…
こんにちは。くぼりです。 今回はKindleの容量について、書きたいと思います。 AmazonでKindleのページを見てみると、8GBの端末でも32GBの端末でも数千冊持ち運べると書いてあります。 しかし、これでは両者でどのくらい違いがあるのか、実際に何冊入るのか…